1200年の歴史ある緑豊かなお寺で中部地区最初のペット供養の場所として、また盲導犬サーブ号が眠る霊園として長年の信頼と実績がございます。
葬儀、納骨堂、合同慰霊碑、据付火葬場、待合室(喫茶)を全て5000坪を超える敷地内に完備しており、ペットちゃんが旅立たれた後の供養も日々行う事ができます。
その他にも弘法大師ゆかりの清水稲荷や、立木観音様、動物観音様等が建てられており、歴史の趣きを感じられます。
霊園
「家族と同じように見送ってあげたい」そのお気持ちにお応えするためにできた長楽寺動物霊園です。礼拝堂、葬儀場、納骨堂、仏壇等はこちらの建物にございます。

一家族様毎のお堂
6名様までの個室から大人数までのお堂のご用意がございます。全て一家族様ごとに執り行います。ご希望があればお申し付けください。

納骨堂(納骨供養棚)
霊園のご本尊様、聖観世音菩薩様と馬頭観世音菩薩様が見護ります2階、及び客殿2階で、他家の方々と一緒の共同供養棚に、お骨壺のままお預かり致します。 天寿を全うした今、仲間たちと一緒に静かな場所でご供養してあげてください。 開堂時間内(9:00~19:30)は、ご自由にお参りいただけます。

火葬場
当山の動物火葬場は、愛知県内唯一の寺院直轄による民営ですので、全て丁重に読経・火葬致します。

客殿
2011(平成23)年夏に完成し、1階にはご葬儀・ご供養の際に待合として皆様に一服していただけます茶処、2階には新納骨堂・新室内墓とゆっくりとくつろぐことのできる癒しの空間を提供しています。

喫茶スペース
長楽寺にはほっと一息つくことができる喫茶スペースも設けています。
立ち寄られた際に、ぜひ一度ご利用いただければと思います。


合同慰霊碑馬頭観音菩薩
歴代の合同慰霊碑である動物守護観音菩薩・地蔵菩薩菩薩・馬頭観音菩薩は、愛ペットたちの無病息災の守護神です。

永代供養有縁墓
愛ペットちゃんと共に眠る事のできる人間のお墓です。
少子高齢化により後継ぎがいない方、身内の方にご負担をかけたくない方まで当山にて永代供養致します。
詳しくはお問い合わせ下さいませ。
費用
合祀墓(集合のお墓)300,000
供養墓(個別のお墓)550,000〜
※選ばれる墓石や回忌により変更

